PGT-Aの安全性
2023.07.06
幸町IVFクリニック院長の雀部です。
医学は絶えず発展しています。生殖医学の分野でも新しい知見が続々と発表され、疾患や治療に対する考え方は常に変化しています。このブログでは、妊娠を希望されているご夫婦向けに、新しく発表された知見のポイントをQ&A形式で簡潔に紹介していきます。
今回はPGT-Aの安全性の話です。 ※PGT-Aって何?という方はこちら
Q PGT-Aは、妊娠・分娩の経過や新生児に悪い影響を及ぼすか?
A 悪い影響はないという報告があります。
根拠となる論文は、
論文のエビデンスレベルは、
多施設後ろ向きコホート研究です。後ろ向きとは言っても、過去起点でコホートを設定しているので、前向きコホート研究に準じたエビデンスレベルがあり、比較的高いと考えられます。
妊娠・分娩の経過や新生児に及ぼす悪い影響の具体的な内容は、
評価項目を見てみます。
主要評価項目:子癇前症、
副次評価項目:妊娠糖尿病、低出生体重児、超低出生体重児、帝王切開、緊急帝王切開、早産、出生時体重、先天奇形、性別、アプガースコア、新生児ICU入院
一般に主要評価項目に関する解析は信頼性が高く、副次評価項目に関する解析は参考程度の信頼性です。従って、「PGT-Aは子癇前症の発症に関して影響はない」という結論は信頼できますが、他項目に関しては参考程度の信頼性です。