ゴールデンウィーク
2025.05.08
こんにちは。
ゴールデンウィークは、どのようにお過ごしになられましたか?
クリニックのある府中市は、毎年GWに大國魂神社例大祭「くらやみ祭」がおこなわれます。今年も府中市内のあちこちから、お囃子や太鼓の音が鳴り響いていました。

5月3日の「競馬式」は、4頭の御神馬が旧甲州街道を駆け抜けました。5月4日は、「萬燈大会」「山車行列」、22台の山車が囃子を競演し、5月5日は最高の盛り上がりを見せる「御輿渡御」、8基の御輿が駅前を練り歩きました。
今回、訪れたのは昼間だったので、お神輿は見られませんでしたが、夜になると、「くらやみ祭」というだけあって、たくさんの神輿や山車、大太鼓が神社大鳥居前に揃いとても賑やかになります。
以前、夜に訪れた時は、すごい人で神社周辺は身動きが取れないくらいでした。
そして、お祭りの楽しみといえば屋台。今年のくらやみ祭では、約500店ほどの屋台が出たそうです。じゃがバターやチョコバナナ、わたあめにお好み焼きなどなどたくさんの種類の屋台が出ていました。屋台の中には、お化け屋敷もあり、外まで悲鳴が聞こえていました。


これからは、各地で色々なお祭りが開催される季節ですね。
近くのお祭、訪れてみてはいかがでしょうか?