卵子の最終成熟;デュアルトリガー
幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今回は、卵子の最終成熟を目的として、採卵2日目の夜10時に行う投薬の話です。 卵子の最終成熟は、自然周期ではLHというホルモンのサージ(急上昇)がトリガー(引き金)となります。体外受...
幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今回は、卵子の最終成熟を目的として、採卵2日目の夜10時に行う投薬の話です。 卵子の最終成熟は、自然周期ではLHというホルモンのサージ(急上昇)がトリガー(引き金)となります。体外受...
幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今回は、卵巣刺激法の話です。 近年、プロゲステロンを併用した卵巣刺激法が広く普及しています。英語では、progestin prime ovarian stimulation (PPO...
こんにちは! 日々暑くなって息苦しくなってきましたね! 今回も、以前より育てている黒松について書きたいと思います。 黒松と紅葉を植えて、黒松だけ3個発芽しカイワレのように弱々しかった黒松がなんと枝の色だけで...
幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今回は、体外受精前・中・後の身体活動と安静の話です。 皆さん、「胚移植後または妊娠判定陽性後は安静!」と固定観念に囚われていませんか?通っているクリニックから胚移植後の安静を厳しく指...
こんにちは。 培養室の大日方です。 6月から当院のホームページが一新されていますが 府中駅に看板も設置されました! 場所は、府中駅北口改札を出て、右に向かって少し進んだ左手側です。  ...
幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今回は、コレステロールと受精卵の質の関係についてです。 当院では 、体外受精前に脂質代謝の検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)があります。異常値が出た場合は、...
こんにちは。梅雨空が続き気分も滅入ってしまいますが、体調を崩さないよう食生活にも気を付けて、これからやって来る熱い夏も乗り切っていきたいですね。 今回は私が最近ずっと作り続けて使っている発酵調味料、「醤油麹」をご紹介した...
幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今回は、男性側のタバコの話です。タバコを吸う男性は、精液所見が悪いことが既に知られています。ご主人がタバコを吸うご夫婦にその話をすると、「大丈夫です。最近、電子タバコに変えましたから...
幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今回は、凍結胚移植周期の内膜の話です。 凍結胚移植周期は、胚はすでに凍結されていて変えることができませんので、どうしても内膜が気になると思います。これまでも、「内膜が○mm以上である...
幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今回は、体外受精児の学力の話です。 以前は、体外受精児の追跡調査というと、妊娠~出生までを追っかける短期的な研究がほとんどでした。最近は、出生後かなり長期にわたって追跡する研究が増え...
042-365-0341 受付時間 火~金 9:30~17:00 (土日は16時まで)
インターネット予約