着床の為にも冷えすぎ注意☆
こんにちは。培養室レアキャラの大日方です。 早々に梅雨も明けてしまい、毎日毎日暑いですね。 でも暑いからといって、冷たいものばかり食べたり飲んだりしていませんか? ただでさえ、この季節は冷房で身体が冷えてしまいがち・・・...
こんにちは。培養室レアキャラの大日方です。 早々に梅雨も明けてしまい、毎日毎日暑いですね。 でも暑いからといって、冷たいものばかり食べたり飲んだりしていませんか? ただでさえ、この季節は冷房で身体が冷えてしまいがち・・・...
皆様は東京都に体外受精のクリニックがいくつぐらいあるか ご存知でしょうか!? なんとインターネットで調べたところ約70箇所ありました。 でも、あくまでも独自でインターネットから調べただけなので 正確な数ではありません・・...
こんにちは。今年3月から幸町IVFクリニックに勤務している看護師です。 不妊治療(体外受精)には採血、注射が多くみなさん大変だと思います。 看護師として働き続けていても「痛くない...
こんにちは。幸町産婦人科診療所から 『幸町IVFクリニック』にかわり、 ブログをはじめてから約1ヶ月が経過しました(^^) 当院に通院さ...
こんにちは!! 今回は体外受精の培養室新人②号の荒川が担当です。 (・ω・)ノ 季節も7月になってますますジメジメ&ムシムシしてきましたね・・・。 節電節電で冷蔵庫の電源が切られたらアイスが溶け...
こんにちは。受付の上田です。 今回は不妊治療費の助成制度について少しお話したいと思います♪ ご存知の方も多いと思いますが、当院も東京都の不妊治療費助成制度の 指定医療機関です。 ...
こんにちは! 今回は受付内田が担当させていただきます。 毎日蒸し暑い日が続きますね。熱中症など、お体には気をつけて下さい((+_+))さて、そろそろ夏本番!皆様のお家では節電はされていますか?当クリニックでは夏に向けて節...
こんにちは。培養室担当の高村です。 早いもので、もう7月ですね。ふぅ、とため息が出るかもしれませんが、皆さん笑顔で乗り切りましょう♪ さて、私事ですが検査技師新人スタッフの増員により、移転後はほぼ培...
こんにちは。培養室の吉田です。暑い日が続いていますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 受精卵を培養するインキュベーターは、部屋の温度や湿度にとっても敏感です。ですので、培養室はいつも快適空間を保たなければなら...
こんにちは。看護師の小澤です。 最近、急に暑くなってきましたね(^_^.) じめっとし、つい冷房のスイッチを押したくなってしまいますが、『節電しなきゃ!』とガマン(>_<) 蚊やハチなど...
042-365-0341 受付時間 火~金 9:30~17:00 (土日は16時まで)
インターネット予約