幸町IVFクリニック

ブログ

ブログ一覧

久しぶりの帰省

受付
2022.05.10

コロナ禍でまだまだ油断はできないですが、一度帰ってしまおうと 先日約二年半ぶりに帰省しました。    ローカル線に乗り継いでぼちぼち帰ったのですが、窓の景色が 都会のビルからどんどんと山や海ばかりになっていくのを見るのが...

胚の評価について

培養室
2022.04.26

こんにちは!培養室の堀井です! 外はぽかぽか陽気でいい天気ですね!たまに実家の親から日向ぼっこをしたり、お散歩を楽しんでいる犬の写真を見たりしながら日々癒されています♡ さて今回は、胚の評価についてお話ししたいと思います...

羊毛フェルト

受付
2022.04.12

皆様こんにちは! 最近は暖かい日も増え、過ごしやすくなってきましたね。 桜の花びらが散るのは少し寂しいですが、葉桜も好きなので、 つい桜の木を見上げてしまいます。   さて、本日は私の家族のおうち時間についてで...

4月以降の保険診療について(更新)

院長
2022.04.04

院長の雀部です。3月22日投稿の内容を更新します。 保険診療は、いわゆる標準的な治療(主に診療ガイドラインにて推奨度AまたはB)しか実施できません。保険診療として認められていないプラスαの治療(主に診療ガイドラインにて推...

パンケーキ

受付
2022.03.30

みなさんこんにちは。だんだん暖かくなり桜も咲き始めましたね。   少し前に、府中駅にパンケーキ屋が出来ると知り、待ちきれず自分で作ってみました!   基本的には通常のパンケーキと同じ工程です。 違うところは、生地の粘り気...

抗精子抗体

培養室
2022.03.15

こんにちは!今回は培養室の田幡が担当致します! 2回目のブログ投稿をいうことで、ちょっとドキドキです…!!   前回は自己紹介だけだったので、今回は培養室の人っぽいことをお話してみたいと思います!!   さて、今日は 『...

4月以降の保険診療について

院長
2022.03.09

院長の雀部です。 最近、4月以降の保険診療についてのご質問をたくさんいだきます。明確なお答えをしたいところですが、制度の運用詳細がなかなか公表されません(制度の概要はすでに公表されています)。現時点で明らかになっているこ...

新しい物

受付
2022.03.01

少し前まで大雪警報が出ていましたが、ここ2・3日で急に暖かくなってきましたね。 暖かくなると心配なのが花粉ですが、皆様大丈夫でしょうか?私は幸いにも花粉症ではないのですが、周りの人がムズムズしていたり目を掻いていたりして...

マスク生活

看護師・助手
2022.02.15

こんにちは。 立春を過ぎてもまだ寒い日が続いていますね。   そして長引くマスク生活。感染から体を守るためには欠かせない物ですが、マスクを付け続けることで顔の筋肉を動かすことが少なくなり表情筋が衰えて皺やたるみ...

あけましておめでとうございます

受付
2022.01.11

2022年が始まりましたね。 今年の干支は「壬寅(みずのえとら)」です。 「壬」は 「妊」に通じることから「エネルギーを蓄える、生まれる」 「寅」は 「螾(ミミズ)」に通じていて、作物の実りを助けるミミズが土の中で動き、...

ご相談・初診のご予約はお気軽にContact