New faceです
こんにちは 培養室の雀部です。 もうすっかり暖かくなって、やっと過ごしやすくなってきましたね。 今年も4月から技師が入職し、新人研修が始まりました。 もう5月だというのに、今だに「いかにも新人!」な雰囲気全開のスタッフを...
こんにちは 培養室の雀部です。 もうすっかり暖かくなって、やっと過ごしやすくなってきましたね。 今年も4月から技師が入職し、新人研修が始まりました。 もう5月だというのに、今だに「いかにも新人!」な雰囲気全開のスタッフを...
こんにちは。 日に日に汗ばむ陽気となってきました。 皆様、ゴールデンウィークはどのように過ごされたのでしょうか。 今年は竜巻が発生したり、前半は激しく雨が降ったりと天候はいまひとつでした。 そ...
はじめまして、新人③号の湯原です!! 菊地さん、可児さんと共に4月から新しくお世話になっています。 唐突ですが、軽く私の自己紹介として、好きなものについて 書かせて頂きたいと思います。 好きなもの、それはずばりラーメンで...
はじめまして!培養室新人②号の可児(かに)です! 自己紹介をするたびに「珍しい名前ですね~」「かじ…さん?」とか「かご…さん?」と言われることが多いのですが、“小児科”の“児”と覚えてくださいね(;><;)...
はじめまして。培養室の新人①号こと菊地です!(・▽・)9 この春4月から幸町IVFクリニックで勤務させて頂くこととなり、 ずっと見ていたこのブログを書くことに今更ながら驚いています。(笑) &...
こんにちは 先日 フっとした事で数年前の写真をプリントしようと パソコンをひらき、いや~な事を思い出しました。 プリントしたい写真のデータが無い事を・・・ スタッフ...
こんにちは!! |^・ω・)/ 培養室の荒川です(≧∀≦*) もう4月になると言うのに・・・中々暖かくならないですね。 そしてもれなく花粉症の私は毎日目の痒さと戦ってます(σ´□`)σ 早く点眼薬を買わなければ...
みなさんは原坊の朝顔をご存知ですか? サザンオールスターズの桑田夫妻(桑田佳祐さん&原由子さん)が新婚の頃、 道路の溝にたまった泥の中から朝顔の芽を偶然見つけたそうです。 当時まだ子供のいなかった二人は、こ...
こんにちは。 看護助手の鈴木です。2回目のブログです。 私は、ちょうどこの3月で入職して1年になります。 1年前の3月といえば地震がありました。 このとき私は、入職したてで担当の方とお話をしていた最中でした...
こんにちは。先月は予想以上の大雪になり、かと思えば私にとって 春の訪れをつげる花粉がまい始めたりと、冬と春が入り混じっているような 天気ですが皆さん体調は大丈夫でしょうか? 患者様の中にも体調をくずされている方が多いよう...
042-365-0341 受付時間 火~金 9:30~17:00 (土日は16時まで)
インターネット予約