HOMA指数
今回のブログは看護師が担当です。 HOMA指数は空腹時血糖値とインスリン濃度から求める、 インスリン抵抗性の程度を示すとされる指数のことです。 採血をして調べます。 インスリンというのは膵臓か...
今回のブログは看護師が担当です。 HOMA指数は空腹時血糖値とインスリン濃度から求める、 インスリン抵抗性の程度を示すとされる指数のことです。 採血をして調べます。 インスリンというのは膵臓か...
こんにちは。今回は受付が担当です。 ついこの間2000年になったばかりな気がしますが・・・ あっという間に2012年突入ですね。 みなさんは今年の目標は、もう立てられましたか? わたしは今年、...
こんにちは! 三度の飯よりトマトが好き、トマトネーゼ前川です。(>。<) あけましておめでとうございます! 今回は、培養室がブログ担当します。 さて、先月のお話ですが、横浜で日本生殖医学会が開催されました。...
今回は受付が担当します! 2012年、早くも10日が過ぎてしまいました。年末年始のお休みもあっという間に過ぎて、毎日お仕事に励んでいます。 皆様は年末年始、どのように過ごされましたか?私は地元...
こんにちは!もうすぐ2011年も終わりますね。 もう年末だなんて早い!皆さん年越しの準備はお済みですか?? 年末といえば大掃除ですよね。 当院でも大掃除が着々と進んでおります(^^) 体外受精を行うクリニッ...
こんにちは。 今回は、技師の佐藤が担当します。 以前の記事で、抗ミューラー管ホルモンの値によって卵巣の反応性を 予測し、適切な排卵誘発剤を選択する、というお話をしました。 今回はその排卵誘発剤に関するお話で...
私の好きな食べ物!!のテーマで書いていきたいと思います 今回は、白トリュフ!! 先日、イタリアンレストランで白トリュフのパスタを食べました!! どぉ~しても白トリュフが食べたかった私は、一人寂...
こんにちは。 今回は、技師の佐藤が担当します。 さて、今回は事前周期に検査をさせて頂く事が多い 抗ミュラー管ホルモン(AMH)ついてのお話です。 AMHとは、卵巣内で発育過程にある卵胞から分泌...
こんにちは。いよいよ本格的な冬の寒さになってきましたね。 朝起きるのが、もうすでに辛くなっております... 今年も残すところあと1か月。寒さに負けず頑張りたいと思います! 先日三連休を頂き、草...
世間は、クリスマス一色になり、季節は冬に突入ですね(>_<) 気温は、相変わらず安定せずですが、みなさま、風邪はひいていませんか? こんな、季節の変わり目は、風邪がひきやすくなって...
042-365-0341 受付時間 火~金 9:30~17:00 (土日は16時まで)
インターネット予約