幸町IVFクリニック

培養室

培養室カテゴリ一覧

卵子老化の認知

培養室
2012.06.30

こんにちは!培養室の菊地です。 最近はあまり雨が降らず、夜が寒く梅雨っぽくない季節だなと思います。もう7月だというのに東京は思った程暑くなく・・・。(・ω・?)でも東京はすぐ暑くなるので今は冷えに気をつけて、7月はくれぐ...

体外受精セミナー

培養室
2012.06.21

台風なのに、スーパーで両手いっぱいに買い物をしたぜぇ。 そしたら帰り道に両手がふさがって、ちゃんと傘がさせなかったぜぇ。 買った物も服もびしょ濡れだったぜ…。   こんにちは、培養室のワイルドボーイ、前川です(...

ルイボスティーのすすめ

培養室
2012.06.07

今回は技師の佐藤が担当します。   皆さん、ルイボスティーというお茶をご存知ですか? アフリカでは「奇跡のお茶」として知られている健康茶の1つです。   「ルイボス」は、南アフリカのごく一部の山野にし...

脳活性化∑(。・д・。)

培養室
2012.05.29

こんにちは!! |^・ω・)/ この間、包丁でざっくり指を切ってしまった培養室の荒川です。 しかし私は冷静でした!! 痛みを我慢しながら野菜と包丁についた血液を水で流してから自分の止血作業に入りました。笑 すーっごく痛か...

New faceです

培養室
2012.05.20

こんにちは 培養室の雀部です。 もうすっかり暖かくなって、やっと過ごしやすくなってきましたね。 今年も4月から技師が入職し、新人研修が始まりました。 もう5月だというのに、今だに「いかにも新人!」な雰囲気全開のスタッフを...

新人③号です!

培養室
2012.05.02

はじめまして、新人③号の湯原です!! 菊地さん、可児さんと共に4月から新しくお世話になっています。 唐突ですが、軽く私の自己紹介として、好きなものについて 書かせて頂きたいと思います。 好きなもの、それはずばりラーメンで...

培養室新人②号です!

培養室
2012.04.26

はじめまして!培養室新人②号の可児(かに)です!   自己紹介をするたびに「珍しい名前ですね~」「かじ…さん?」とか「かご…さん?」と言われることが多いのですが、“小児科”の“児”と覚えてくださいね(;><;)...

はじめまして!培養室の新人①号です。

培養室
2012.04.19

はじめまして。培養室の新人①号こと菊地です!(・▽・)9   この春4月から幸町IVFクリニックで勤務させて頂くこととなり、 ずっと見ていたこのブログを書くことに今更ながら驚いています。(笑)   &...

男性の生殖能力

培養室
2012.03.30

こんにちは!! |^・ω・)/ 培養室の荒川です(≧∀≦*) もう4月になると言うのに・・・中々暖かくならないですね。 そしてもれなく花粉症の私は毎日目の痒さと戦ってます(σ´□`)σ 早く点眼薬を買わなければ...

そうだったのか!! (ノ゚⊿゚)ノ-第2弾-

培養室
2012.02.21

こんにちは!! |^・ω・)ノ               ...

ご相談・初診のご予約はお気軽にContact