エストロゲン
梅の花が満開になり花粉も飛び始め、日ごとに春らしさが増してきた今日この頃、皆様いかがおすごしでしょうか? 今回はホルモンの中の「エストロゲン」についてのお話です。 エストロゲンは女性のライフサイクルに大きく関わるホルモン...
梅の花が満開になり花粉も飛び始め、日ごとに春らしさが増してきた今日この頃、皆様いかがおすごしでしょうか? 今回はホルモンの中の「エストロゲン」についてのお話です。 エストロゲンは女性のライフサイクルに大きく関わるホルモン...
毎日寒い日が続いていますね。 寒いと外に出るのが面倒になり、つい引きこもりがちになってしまいます。 そこで、思い切って家の中の整理をしようと、断捨離を始めてみました。 まずはすっきり暮らしている人の本や雑誌を読んで、真似...
こんにちは。看護師の増田です。今回は不妊治療に欠かせない、基礎体温について おさらいしましょう。 基礎体温でわかること 排卵しているかどうかがわかる 基礎体温はおおむね月経開始後低温に、その2週間後の排卵あ...
こんにちは! 今回は受動喫煙についてお話します。 皆さんもご存知だと思いますが、受動喫煙とは喫煙しない人が他人のタバコの煙を吸わされることです。 タバコの煙には喫煙者が体内に吸い込む煙(主流煙)と、火の点いたタバコから大...
こんにちは。 今回は現代病とも言われている乳癌について少し書きたいと思います。 現代では日本人女性の12人に1人の割合で乳癌が発症していると言われています(>_<) 乳癌とは・・・ 乳房の中の母乳を作る部分の...
不妊はデリケートな話のために話題にすることが躊躇される内容です。 私などは でしゃばり ですが、子供はまだなの? と聞きたくなる気持ちを封印しています。「子供はまだなの?」の言葉が胸にナイフを刺されたように感じる方もいる...
こんにちは(^-^) 暑さが厳しい日も多くなり、本格的な夏の到来を感じますね! 私の孫たちは5月に初物のスイカを食べて、その種を鉢に植えてスイカの苗を育てています。 初め小さな鉢に種を撒いて、芽が出るまで心待ちに観察して...
こんにちは。梅雨に入り、暑くじめじめした毎日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 今回は、貧血の中でも一番多く、全体の7割を占めると言われている鉄欠乏性貧血についてのお話しです。 夏になると、暑さによ...
みなさまこんにちは。看護師の増田です。今日は葉酸のお話をいたします。 葉酸はほうれん草から発見されたビタミンB群の一種です。細胞の分裂に関与し、妊娠初期に特に必要となることが知られています。その理由のひとつは、神経管閉鎖...
こんにちは。少しずつ、暖かくなってきましたね。 先日梅を見に、府中市郷土の森博物館へ行ってきました。 2月から3月中旬まで、梅まつりが開催されていましたが、行く時期が一足遅かったようで、残念ながら少ししか見ることができま...
042-365-0341 受付時間 火~金 9:30~17:00 (土日は16時まで)
インターネット予約