幸町IVFクリニック

看護師・助手

看護師・助手カテゴリ一覧

自己注射

看護師・助手
2016.02.04

こんにちは。 私たち看護師は注射指導をさせていただいていますが、今回はその時に質問されることの多い失敗m(。≧д≦。)m してしまった例を書きたいと思います。   『薬剤が凍ってしまってる!』 いやいや、大丈夫...

インフルエンザの予防接種

看護師・助手
2015.11.26

 秋ですね!今週に入って急に寒さが増してきましたが、皆様はいかがお過ごしですか? 妊娠を希望される皆様は、常に体調に気を使っていることと思います。この季節、患者さまから寄せられる質問で一番多いのが「インフルエンザの予防接...

電車の旅♪

看護師・助手
2015.10.29

こんにちは。だいぶ寒くなってきましたね。家で温かい物を飲みながら読書も良いのですが、電車でお出かけしませんか?今日は私が使って良かったと思った京急電鉄で販売している『みさきまぐろきっぷ』をご紹介します。食欲の秋、三崎にま...

定期点検

看護師・助手
2015.10.01

先日ほぼ毎日使っている高圧滅菌器の一年点検が行われました。 高圧滅菌器では院内で使用している器具の滅菌を行っています。院内感染予防のために重要な業務となります。 週の初めに行われる高圧滅菌器の点検と器具それぞれに滅菌済チ...

妊娠と風疹について

看護師・助手
2015.09.03

まだまだ残暑厳しい折ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は夏休みに「長崎くんち」で有名な諏訪神社にお参りに行って来ました。長い階段を登った先の高台にある立派な神社でした。個性的な狛犬の石像にたくさん会えたのが印象...

肝機能障害について

看護師・助手
2015.07.23

暑い毎日ですが、体調は大丈夫でしょうか? 排卵誘発剤の副作用の欄にある肝機能障害について実体験を少し書きたいと思います。 肝機能障害は、抗生剤、解熱鎮痛剤、漢方、サプリメントなどでなることもあります。症状は色々ですが、全...

バーベキュー

看護師・助手
2015.04.30

4月に入り、梅雨なのかと思ってしまうほど、雨ばかりの日が続きましたね。 きれいに咲いていた桜も、雨や強風ですぐ散ってしまうのではと心配でしたが、今年は通勤途中に桜をたくさん見ることができ、朝から幸せでした(^_^) &n...

血圧の話

看護師・助手
2015.02.05

こんにちは。看護師の石原と申します。宜しくお願いします。日を増すごとに寒さが募るこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?今回は血圧の話をさせていただきます。  寒くなると体温を保とうとして血管が収縮し、夏場と比較して血圧が...

はじめまして

看護師・助手
2015.01.22

はじめまして  看護助手の年配の方です。 ブログを書くのは初めてなので、まずは自己紹介からさせて下さい。   私の看護助手としてのデビューは遅く、まだ3年ほどの経験です。初めて働かせて頂いた病院では助...

不妊治療に一歩を踏み出して

看護師・助手
2014.12.25

赤ちゃんを望んでいる方々は、自然妊娠出来る事を皆さん望んで居られる事でしょう。 赤ちゃんを望んで夫婦生活を送られて居ても、なかなか妊娠出来ない御夫婦はどうすればいいのでしょう? 先ずは産婦人科で相談しましょう。 御主人は...

ご相談・初診のご予約はお気軽にContact