精子の質を調べる検査
こんにちは。 今回は培養室の原が 「精子の質を調べる検査」についてお話させて頂きます。 妊活を意識して病院を受診すると、 大きな不妊の原因となるものがないかどうか 女性も男性もそれぞれに検査を行います。 &...
こんにちは。 今回は培養室の原が 「精子の質を調べる検査」についてお話させて頂きます。 妊活を意識して病院を受診すると、 大きな不妊の原因となるものがないかどうか 女性も男性もそれぞれに検査を行います。 &...
先日、井の頭公園へお花見に行ってきました。 ちょうど桜が満開で、青空の下、ピンク色に染まる景色は本当に見事でした。春の柔らかな風に揺れる桜を眺めながら、心もほっと和む時間となりました。 そんな中、公園の池では、かわいらし...
少しづつ温かい日が増えてきましたね。 春眠暁を覚えず… お布団から出るのが辛い時期は過ぎましたが、今はうっかり寝過ごした…という時期かもしれませんね。 睡眠は我々生き物にとって大事な休養行動です。 短い睡眠時間や不眠は、...
幸町IVFクリニック院長の雀部です。 このブログでは、私が普段読んでいる論文の中から、不妊治療に取り組んでいるご夫婦に興味を持ってもらえそうな内容のものをピックアップして紹介しています。新しく発表された知見のポイントを、...
培養室・大日方です。 不妊治療の保険適応が始まって そろそろ3年が経とうとしています。 そのおかげか、 不妊治療の認知度が上がり、 治療を選択しやすくなったのではないでしょうか。 ...
こんにちは! 2025年が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 2025年は「乙巳(きのとみ)」。 脱皮を繰り返して逞しく成長していく蛇のように、「再生」「進化」「結実」などの意味を持つそうです。 一人一人にと...
幸町IVFクリニック院長の雀部です。 医学は絶えず発展しています。生殖医学の分野でも新しい知見が続々と発表され、疾患や治療に対する考え方は常に変化しています。このブログでは、妊娠を希望されているご夫婦向けに、新しく発表さ...
こんにちは。今回はTORCH(トーチ)症候群についてお話します。 皆さんはTORCH症候群という言葉をご存知ですか? TORCH症候群とは、赤ちゃんがお母さんのお腹にいる時に下記の病原体に感染すること(母子...
新しい年を迎え、寒い日が続いておりますが風邪などひいていませんか? 今回は受付時間について少しお話したいと思います。 当院の受付時間は 平日 午前中が9時から12時 午後が15時から17...
幸町IVFクリニック院長の雀部です。 医学は絶えず発展しています。生殖医学の分野でも新しい知見が続々と発表され、疾患や治療に対する考え方は常に変化しています。このブログでは、妊娠を希望されているご夫婦向けに、新しく発表さ...
042-365-0341 受付時間 火~金 9:30~17:00 (土日は16時まで)
インターネット予約