幸町IVFクリニック

ブログ

ブログ一覧

PT、APTTでわかること

培養室
2021.12.21

こんにちは!今回のブログは技師の西潟が担当いたします。   検査結果でみかける血液凝固検査の項目のPT、APTTが何を意味しているかご存じでしょうか? 一見、血液凝固検査と不妊治療は関係なさそうに思えますが、実...

年末年始の行事

看護師・助手
2021.12.08

こんにちは、もう12月ですね。 師走と聞くといろいろと落ち着かない気持ちになってしまいますが、 今年一年の締めくくりの月を一日一日丁寧に過ごすようにしたいところですね。   さて、年末年始はいろいろな行事があり...

今年の目標・・・その後

受付
2021.11.23

こんにちは。   今年も残すところ1ヶ月と少しになりました。 日に日に寒さも増してきて、いよいよ冬を感じますね。   毎年、年末になると、気忙しくなってきます。   ・ 大掃除を始めなきゃ💦...

PGT-Aご希望の場合はご相談ください

培養室
2021.11.11

こんにちは。最近の寒さ、身にしみますね。 培養室の大日方です。 今回は世間でも話題になっているPGT-Aのお話です。   着床前診断PGT:preimplantation genetic testing とは体...

秋シーズン満喫

受付
2021.10.26

こんにちは!   早いものでもう10月が終わり、そろそろ年賀状の準備を始めねば・・・ と年末気分な私。 今年は寒い12月ではなく、今のうちに大掃除をやってしまおう!と、掃除用具を揃えました。 一気に掃除するのは...

体外受精によって生まれてくる子どもの数

培養室
2021.10.12

こんにちは、今回は培養室の原が担当させて頂きます。 先日、2019年に国内で行われた体外受精の治療実績について日本産科婦人科学会より発表されました。 ↑1993年から2019年までの年別出生児数  日本産科婦人科学会より...

はじめまして!

受付
2021.09.29

はじめまして! 7月から受付に入りました安部と申します。 季節の変わり目を感じる日が増えてきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。特に朝晩は冷え込むことが増えたので、身体に気をつけてお過ごしください。   ...

初めまして!

受付
2021.09.14

6月に入職しました茂木と申します。 前職は日本語教師をしており、医療業界、事務職共に未経験です。 出身は神奈川県海老名市です。海老名と言ったらサービスエリアを思い浮かべる方が多いかと思いますが、私は一度しか行ったことがあ...

新型コロナウイルスワクチンと風疹ワクチン

看護師・助手
2021.08.31

看護師の増田です。みなさん新型コロナウイルスのワクチンはお受けになりましたか? 当院でも患者様からワクチン接種に関するご質問をいただくことが多くなりました。 今回は風疹ワクチンとの関係を中心に、Q&A形式でまとめてみまし...

ペットのいるお家時間

受付
2021.08.19

こんにちは。 先週は雨が続き夏とは思えないくらい涼しく快適でエアコンのいらない生活でしたね。   私は、先日ホームセンターでお買い物した後に少しだけホームセンター内にあるペットショップへ立ち寄りました。 犬が好きでホーム...

ご相談・初診のご予約はお気軽にContact