幸町IVFクリニック

ブログ

ブログ一覧

アルコールが及ぼす影響

培養室
2012.12.11

こんにちは!この間大国魂神社へ行っておみくじを引いたら凶が出た、培養室の菊地です!でも2回目は吉でした。いつも大吉なのに・・・!(´・ω・`;) 東北はもう雪が降り、関東も気温が一桁となってきた12月ですね。 皆様は年末...

コレステロールも高血圧も気になる方のお食事part2

看護師・助手
2012.12.06

こんにちは~(0^・^0) ビールの美味しい季節から・・・あっという間に冬ですねぇ~(>_<) 今回は、『コレステロールも高血圧も気になる方のお食事part2』   前回は、控えめにとった方がよい食品でしたので...

満足度調査アンケート実施中

受付
2012.12.01

本格的に冬の寒さを感じてきましたね。 皆様いかがお過ごしですか? 急激な気温の変化で、風邪をひいてしまった方が多いように思います。   私はというと、元気なのはいいのですが、 季節に一足遅れて「食欲の秋」が今頃...

ストレスと体への影響

培養室
2012.11.27

こんにちは。 今回のブログは技師の佐藤が担当します。   さて、今回は「ストレスと体への影響」について少し書かせて頂こうと思います。   ストレスといっても様々ありますね。 瞬間的・または短期的なスト...

インフルエンザ

看護師・助手
2012.11.22

こんにちは! 毎日寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか? 寒さとともに、インフルエンザが流行し始めました。 今回は、インフルエンザについて書いていこうかなって思います。   インフルエンザにはA型とB型...

箱根珍道中

受付
2012.11.17

こんにちは。今回は受付が担当します。   紅葉がきれいな季節になりましたね。 旅行大好き&箱根大好きな私はまたまた箱根へ出かけてきました。     今回は奮発して専用露天風呂付の部屋に泊まっ...

うちのペット

看護師・助手
2012.11.08

我が家は皆 動物が大好きです。本当は犬が飼いたいのですが、やはりお世話の事をはじめ色々考えるとなかなか勇気がでないので、数年前ネザーランドドワーフというウサギを飼いました。うーさんを時々お部屋に放して遊ばせますが、何でも...

実は・・・

受付
2012.11.02

こんにちは、受付の佐々木です^^   9月頃から一時期メガネをかけていたりノーメイクになったりして、患者様からもちらほら「今日はメガネなんですか~?^^」など声を掛けてもらっていた私ですが、実はレーシックをして...

がんばれ精子!!

培養室
2012.10.30

こんにちは 最近、急に寒くなってきましたね。 外が暖かそうなのにダマされて、玄関の外で毎朝寒がっている培養室の雀部です。 (朝は時間がないので、洋服に失敗しても着替えられない!!)   最近の寒さのせいか、それ...

高プロラクチン血症

看護師・助手
2012.10.25

今回は高プロラクチン血症についてお話します(^▽^)/    プロラクチンは脳の下垂体から分泌されるホルモンで 別名「乳汁分泌ホルモン」と呼ばれ、妊娠後期から授乳期に分泌量が高くなり乳腺の発達を促進し乳汁を分泌...

ご相談・初診のご予約はお気軽にContact