夏の体調管理
こんにちは。助手の鈴木です。今回でブログ三回目回ってきました。夏もいよいよ本番を迎えようとしています。毎日蒸し蒸しとした日が続いていますが、皆様体調は大丈夫でしょうか。外では日差しが強く、気温が上がり、建物内でも熱中症や...
こんにちは。助手の鈴木です。今回でブログ三回目回ってきました。夏もいよいよ本番を迎えようとしています。毎日蒸し蒸しとした日が続いていますが、皆様体調は大丈夫でしょうか。外では日差しが強く、気温が上がり、建物内でも熱中症や...
今回は卵巣過剰刺激症候群についてお話します。 排卵誘発剤によって卵巣が過剰に刺激されることにより引き起こされる様々な症状を卵巣過剰刺激症候群と呼びます。 卵巣刺激により卵胞が発育したあと、卵胞の最終成熟のた...
気候が暖かくなってくると、外へ出かけたくなりませんか? 府中市に住み始めて特にそう思うようになりました。ここへ越してきてもうすぐ6年。緑が多く、なんて住みやすい町なのだろうといつも思います。 これまで、東京は大田区や練馬...
おひさしぶりではありますが、又々コレステロール血症についての続きを書かせてくださいd(⌒ー⌒) 今回はNo.4からです(^o^)v4 甘いものはほどほどに!! 中性脂肪が増え、善玉が...
こんにちは 先日 フっとした事で数年前の写真をプリントしようと パソコンをひらき、いや~な事を思い出しました。 プリントしたい写真のデータが無い事を・・・ スタッフ...
こんにちは。 看護助手の鈴木です。2回目のブログです。 私は、ちょうどこの3月で入職して1年になります。 1年前の3月といえば地震がありました。 このとき私は、入職したてで担当の方とお話をしていた最中でした...
東日本大震災からもうすぐ一年が経とうとしています。 あれ程大きな被害になるとは夢にも思いませんでした。 関東でも最近小さな地震がよくあるので、ついに来るのかと 家が少し揺れる度に不安に思うのですが、皆さん、地震対策は...
こんにちは。 初めてのブログになります。 私は3人の看護助手の中で一番新人です。 が、年齢だけは大先輩です(^_^;) 若いスタッフの中で最近つくづく「歳」を感じる私ですが、 数か月前ついに初ギックリ腰を体...
今回のブログは看護師が担当です。 HOMA指数は空腹時血糖値とインスリン濃度から求める、 インスリン抵抗性の程度を示すとされる指数のことです。 採血をして調べます。 インスリンというのは膵臓か...
世間は、クリスマス一色になり、季節は冬に突入ですね(>_<) 気温は、相変わらず安定せずですが、みなさま、風邪はひいていませんか? こんな、季節の変わり目は、風邪がひきやすくなって...
042-365-0341 受付時間 火~金 9:30~17:00 (土日は16時まで)
インターネット予約