幸町IVFクリニック

ブログ

ブログ一覧

衣替え

受付
2013.10.03

こんにちは。   10月から受付の制服が衣替えとなり、冬服にかわりました!! 季節の変わり目は何を着るか悩んでしまう毎日ですね。 私は暑がりなので、行き帰りは半袖で、家の窓も開けっ放しで過ごしていましたが、さす...

片頭痛

看護師・助手
2013.09.26

だいぶ暑さが和らいできましたが、皆様体調を崩したりされてないでしょうか?!   女性が多いと言われている『片頭痛』について少し書きたいと思います(>_<)   片頭痛には前兆があるということを最近知り...

市民公開講座

培養室
2013.09.19

こんにちは、培養室の湯原です。 2020年のオリンピック、東京に決まりましたね。 まさか決まるわけないでしょ~と無関心でしたが、 いざ決まると嬉しいものですね。 いつもスポーツを見ないにも関わらず、せっかく東京に来るのな...

夏の風物詩

看護師・助手
2013.09.12

こんにちは! 暑かった猛暑も一段落、いつの間にか9月に入りました。 日中はまだ暑い日もありますが、夜は秋らしい風がふいている日も増えてきましたね。 童謡にもある様に、マツムシ、鈴虫、クツワムシ…秋の夜長を美しく歌う虫たち...

アレルギー

培養室
2013.09.05

こんにちは。 9月に入り、だいぶ季節も秋めいてきましたが、 まだまだ残暑が厳しい今日この頃ですね。 朝晩の涼しさに遅めの夏カゼをひいてしまいました培養室の大日方です。     今回は、アレルギーについ...

夏休み

受付
2013.08.29

こんにちは。 まだまだ夏の暑さは続いていますが、日が落ちるの早くなってきて少し残念な気がします^^;   夏と言えば夏休み♪イベントもたくさん開催されていますが、みなさんはどこか行かれましたか?   ...

抗酸化と酸化ストレス

培養室
2013.08.22

こんにちは(・ω・)帰り道に落ちているセミが地雷に見える、培養室の菊地です。   最近TVで話題となっている不妊における老化、それはただ年齢を重ねるだけではなく、女性では卵子の質が下がったり、ホルモンバランスの...

野菜の花

受付
2013.08.15

毎日暑いですね! 日曜日のゲリラ豪雨すごかったですね!!   夏休みはこれから、という人が多いのではないでしょうか。 私は8月上旬、少し早めの夏休みに実家岡山に帰省したので、 その時のお話をしたいと思います。 ...

卵子の老化?

培養室
2013.08.08

こんにちは! 培養室の前川です!(>。<)   最近、テレビや雑誌などでも不妊治療のことが取り上げられることが多くなりましたが、特によく耳にするキーワードに『卵子の老化』というものがあります。 この『卵子の老化...

器具の滅菌

看護師・助手
2013.08.01

お久しぶりです。   今回は私達の担当である、 滅菌物のチェックの方法について書きます。   滅菌とは全ての微生物を対象として、それらすべて死滅させるまたは除去することをいいます。   安全...

ご相談・初診のご予約はお気軽にContact