幸町IVFクリニック

ブログ

ブログ一覧

国民的人気キャラクター

看護師・助手
2019.08.13

こんにちは。猛暑が続いていますね。梅雨が長引いていた頃は夏の太陽が待ち遠しかったのに、 こんなに毎日強い日差しが続くとうんざりしてしまいますね。 熱中症などには充分お気を付けください。   さて、夏休みというこ...

水分摂取と静脈血栓症

看護師・助手
2019.08.01

こんにちは 急に暑くなりましたね。 今回は水分摂取と静脈血栓症のお話です。   人間の体の約50~75%は水分からできています。成人女性の体内水分量は約55%といわれていますので、体重50kgの人だと27.5k...

体外受精は悪者ではなかった!

院長
2019.07.25

幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今日は、生殖補助医療と周産期(妊娠22週~出生後7日未満)リスクの話です。 「体外受精児は、周産期リスクが高い」というデータがいろんなところで発表されています。それに伴い、体外受精を...

夏野菜

看護師・助手
2019.07.18

こんにちは。夏野菜の美味しい時期になり、我が家の畑にもきゅうり、なす、トマトが実って食卓に賑わいをもたらしてくれるようになりました。 そこで今回は、レンジで簡単な夏野菜レシピとして、ラタトゥイユをご紹介します。 ラタトゥ...

流産歴がある方は葉酸を摂りましょう!

院長
2019.07.18

幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今日は、葉酸の話です。胎児の神経管閉鎖障害(無脳症、脳瘤、二分脊椎など)と葉酸が関係している話は有名なので、皆さんもご存知だと思います。厚生労働省は、妊娠前から葉酸のサプリを1日0....

40歳未満、原因不明は体外受精が有効!

院長
2019.07.11

幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今日は、原因不明不妊の話です。 「一般不妊検査で異常なし=私たちには異常ない=体外受精をやらなくても妊娠できるはず」 と考えている方いらっしゃいませんか?そういう方は、過去の記事「原...

40代の妊娠は何がハイリスク?

院長
2019.07.04

幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今日は、40代の妊娠のリスクについてです。 私は、「40歳までに妊娠・分娩を終えるつもりで、家族計画を立ててくださいね」といつも患者さんに説明しています。それは、40歳以降は妊娠のリ...

初めての西荻窪

受付
2019.07.04

梅雨で寒暖差や湿気が酷い中、引きこもっているのもなんなので 先日あえて雨の中外出してきました!   場所は 西荻窪です。 何故かというと、姉から誕生日プレゼントに 「西荻窪のとあるお店の額を一つ」というリクエス...

お酒好きの女性に朗報!

院長
2019.06.28

幸町IVFクリニック院長 雀部です。 今日は、飲酒と治療の成績の話です。 不妊治療中の女性は、「タバコはダメです」、「運動をしましょう」、「カロリーは控えめに」などなど、あれもダメ、これもダメとうるさく言われることが多い...

不妊治療で子宮鏡?

看護師・助手
2019.06.20

こんにちわ 今回は子宮鏡検査(ヒステロスコピー)について書きます 子宮鏡検査とは・・・字から想像するのは子宮に鏡を入れて行う検査  それは痛そうで無理ですね。 子宮内を直接観察する装置のことです。 胃カメラ検査...

ご相談・初診のご予約はお気軽にContact