幸町IVFクリニック

ブログ

ブログ一覧

PGT-Aの安全性

院長
2023.07.06

幸町IVFクリニック院長の雀部です。 医学は絶えず発展しています。生殖医学の分野でも新しい知見が続々と発表され、疾患や治療に対する考え方は常に変化しています。このブログでは、妊娠を希望されているご夫婦向けに、新しく発表さ...

鉄サプリの摂りすぎにご注意

院長
2023.06.29

幸町IVFクリニック院長の雀部です。 医学は絶えず発展しています。生殖医学の分野でも新しい知見が続々と発表され、疾患や治療に対する考え方は常に変化しています。このブログでは、妊娠を希望されているご夫婦向けに、新しく発表さ...

食事も大切です

院長
2023.06.22

幸町IVFクリニック院長の雀部です。 医学は絶えず発展しています。生殖医学の分野でも新しい知見が続々と発表され、疾患や治療に対する考え方は常に変化しています。このブログでは、妊娠を希望されているご夫婦向けに、新しく発表さ...

不妊治療と仕事

看護師・助手
2023.06.21

こんにちは。 現在当院に通っていらっしゃる奥様は、ほとんどの方が仕事をお持ちです。コロナが流行し在宅ワークが定着した方もいれば、職種によっては通勤しか手段がない方もいるでしょう。 治療開始するにあたって、来院頻度は気にな...

睡眠は大切です

院長
2023.06.15

幸町IVFクリニック院長の雀部です。 医学は絶えず発展しています。生殖医学の分野でも新しい知見が続々と発表され、疾患や治療に対する考え方は常に変化しています。このブログでは、妊娠を希望されているご夫婦向けに、新しく発表さ...

ART:高度生殖医療 保険で治療するには?

培養室
2023.06.13

こんにちは。 今回の担当は培養室、大日方です。     ARTなどの不妊治療が保険適応となって はや1年が経ちました。 保険適応によってARTを選択する患者さんの裾野が広がったように思います。 ですが...

自然に親しむ

受付
2023.05.30

みなさま、こんにちは! 毎日蒸し蒸しして暑いですね。   さて、私は前々からやってみたかった野菜作りを始めてみました。農作業は小学生の時にした農業体験ぐらいで、知識も経験も全くありませんでしたが、やるからには本...

●基礎体温を測定しましょう

培養室
2023.05.16

こんにちは! 検査技師の佐藤です。 今回は【基礎体温】についてお話ししたいと思います。   基礎体温は女性の健康を知るバロメーターです。 基礎体温表からは、 ・月経周期のパターン ・排卵の有無 ・妊娠しやすい時...

健康のためにできること

受付
2023.05.02

ここ最近気温の変化が激しいですね。皆様体調いかがですか。 私は「健康のために少しずつできることから始めよう」というのを今年の目標にしています。 そのうちの一つがお弁当作りです。 お弁当といえばお弁当箱。さっそくお店へ見に...

プレコンセプションケアについて

看護師・助手
2023.04.19

こんにちは。看護師の藤本です。 今回はプレコンセプションケアついてお話ししたいと思います。   皆さん、プレコンセプションケアという言葉をご存知ですか? プレは「〜の前の」 コンセプションは「受胎・妊娠」 ケア...

ご相談・初診のご予約はお気軽にContact